今回は岡崎市のいろいろな所をツーリングしてきました。 冬はあまり遠くに出かけないツーリングが良いです。
ルート 名古屋 → 国道23 → 国道1 → 岡崎公園 → ナムチャイ岡崎 → ラ・ヴィユ・デュ・パン → 岩津天満宮 → 国道153 → 植田IC → 名二環 → 帰宅
目次
google Adsense岡崎公園
今回はナムチャイ岡崎の利用券の期限が迫っているのでツーリング先は岡崎にしました。 ただ、ナムチャイ岡崎の開店時間まで時間があるので 岡崎公園に寄って時間を潰すことにしました。 食後はお気に入りのパン屋、「ラ・ヴィユ・デュ・パン」に寄ってパンを買う。 最後にその近くにある岩津天満宮で梅の花を見て帰るプランです。
県内で近いけど寒そうなので真冬の服装にしました。 見た目がすごく丸いけど…仕方がないです。 最近はピッタマスクをつけて ブロックテックパーカーのフードをかぶって その上からヘルメットを被るようにしています。 こうすると首の後ろからの隙間風が完全にシャットアウトされて良い! ピッタマスクは超薄いマスクなのでヘルメットの中で邪魔になりません。
GoogleMapさんによると朝早い時間帯では 庄内川の川沿いを南に下り、国道23号に入るのを推奨してきました。 実際そのルートで走ってみると30分ほどで国道23号に入ることができました。 ここまでは早かった。
しかしその先〜大高の辺りまでは渋滞気味。 渋滞と言っても流れは時速60km/hぐらいはあるのでまぁいいかなという感じです。 大高すぎたあたりで国道1号へ。 この辺りは伊勢湾岸道路へ続く道など分岐が多いので要注意です。
国道1号をずっと走っていくと岡崎市内へ突入。 岡崎公園すぐ横に駐車場があるけど 駐車場の管理人に「バイクは図書館の方に停めて。」と言われました。
岡崎公園の北に位置する岡崎市の図書館をぐるっと回って、 図書館の西側にある自転車がたくさん停めてあるところにバイクを停めました。 図書館の敷地内に入っていくので最初は「えっ!?」と思ったけど 図書館の管理している人に確かめたので大丈夫。無料です。
トイレを借りに図書館の中に入ると自主学習している人が多数。 図書館内にコンビニもカフェもトイレもあって空調も効いているから 1日籠って勉強するにはいい環境だなと思いました。 建物がとてもキレイ。 名古屋にもこういう図書館あればなぁ…特にコンビニ欲しいな…。
バイクを停めた場所から川沿いに遊歩道を歩いていくと国道の下を通過して 岡崎公園に入れます。信号無しで行けて楽です 一部の施設は入館料が必要ですが公園は入場無料です。
あんまり花は咲いていないけど、野鳥を撮りに来た たくさんのカメラマンを見かけました。 彼らが3脚じゃなくて1脚を使っているのが印象に残りました。 あっちこっち移動するから1脚の方が使い勝手がよさそうです。
まずは岡崎城。今回は入りませんでした。家康生誕の地なので出世城とも呼ばれています。 その隣に神社がありました。 おみくじやお守りが売っていました。
岡崎城から南へ進んで城南亭へ。 ネットで調べたところお茶菓子があるので入ることにしました。
入口の門。茶室ぽいですね。
ぐるっと回って進みました。
半周したところでようやく建物の入口へ。 中に入るとカフェになっていました。 土日限定の家康ロールのセット(600円)を注文しました。飲み物は抹茶です。 公式サイトに割引券があるので印刷して渡すと50円引きです。
小ぶりなロールケーキに黒豆、金箔が乗っています。 ロールケーキはあっさり目。クリームはちょっと重めな味。 お皿に描かれたチョコソースが濃厚な抹茶味です。 実はこれが一番美味しかった。 城南亭は空いているのでゆっくりまったりするには良かったです。
城南亭から坂道を登っていくと八丁味噌を使ったレストラン「いちかわ」がありました。 どこかで見たなーと思っていたら、「石ちゃんのsake旅」で登場したお店でした。 石ちゃんは田楽を食べていたと思います。 お店の周りに漂う味噌の香りがとても良いです。 思わず入っちゃいそうですが、今日のお昼はナムチャイに決めているのでがまんがまん。
坂道を登ってお土産売り場の方へ。 途中の道には梅の花や椿の花が咲いていました。 風があって結構寒いのに人が多いです。
岡崎公園の正門に戻ってきました。徳川家康の像がありました。
家康の像から離れたところに本田忠勝の像(写真がちょっとぶれちゃっているけど)
岡崎公園を一回りしたら11時になっていたので引き上げることにしました。 所要時間は1時間ちょいぐらいです。軽く散策できてちょうど良い感じ。 回らなかった施設もいくつかあるのでじっくり見るなら2時間ぐらい必要かな。 次はナムチャイ岡崎へ。
ナムチャイ岡崎
ナムチャイ岡崎も国道1号沿いにあるので岡崎公園からそのまま国道沿いに進みました。 東名の岡崎インター超えたあたりに建物があります。 バイクの専用駐車場があります。屋根付きです。 ヘルメット用ロッカーもあります。 バイクを前向きに止めたいけれどスペースがちょっと狭いです。
お店の中はやや混んでいましたが席が空いていたのですんなり入れました。 炒飯のランチセット(1,500円)を注文。 他にもグリーンカレーのセットがありますが辛いのが苦手です。
スープ、サラダ&魚のすり身、メインの鶏肉の炒飯、タピオカココナッツのデザート、飲み物 がついてなかなかお得です。 私は魚のすり身をナンプラーや砂糖などいろいろな調味料で味わって食べてみるのが好きです。 それから鶏肉の炒飯はレモンをかけると味が変わるので、 前半は無しで、後半はレモンをかけて食べています。
ナムチャイ岡崎でお腹を満たしたら次はパン屋へ行きます。
ラ・ヴィユ・デュ・パン
偶然見つけたパン屋さんで、惣菜風のパンやワインに合いそうなハードパンなどがあります。 今までツーリング先でいろいろなパン屋に行きましたが我々一番のお気に入りです。 住宅街は細い道だし一方通行が多いのでグーグルマップのナビを使って辿り着きました。 1年ぶりに行ったら第二駐車場ができていました。すごい人気のお店です。
お店の外観がとてもかわいいです。 残念ながら写真を撮る前に食べてしまったのでパンの写真がありません。 ごめんなさい! おすすめはカスタードクリームパン。 見た目がクリームパンぽくないけれど超美味しいです。 食パンは超人気で予約しないと食べられないほどです。
岩津天満宮
最後にラ・ヴィユ・デュ・パンからほど近いところにある岩津天満宮へ。 学問の神様をまつった神社で、冬の受験シーズンは合格祈願をしに多くの人がきます。 今日は午後に来たので駐車場は空いていました。 一面砂利なのでバイクはちょっと停めにくいです。
駐車場の方には梅林があるのですが、見頃はまだまだでした。 でも神社の方にある梅はたくさん咲いていました。
売店では合格お守りや合格鉛筆などの合格グッズが売っています。 御朱印帳を集めているので御朱印をいただきました。 私以外は御朱印帳を頼んでいる人がいなかったので神社の方がちょっとうれしそうでした。
手洗い場横の梅の花はしっかり咲いていました。 ピンク色でかわいいです。
岩津天満宮から名古屋へ、地図をみると複雑で帰りにくいので 一旦、国道153号へ出て植田ICから名二環で帰ることにしました。 国道153号を目指している途中、豊田記念病院の近くで茶畑を発見。 「豊田に茶畑?」と気になって寄ってみることにしました。
丘を登ると茶畑が広がっていました。 前回みた西尾の茶畑よりも広いです。 その広さに思わず「すごい!」と声が出てしまいました。
鉄道の方へ行ってみると高いところから見下ろすことができます。
茶畑とさよならをして無事国道153号にたどり着き、 国道153号の大渋滞を経て名二環で自宅まで帰りました。 国道153号の153広場〜赤池の辺りは夕方になるといつも大渋滞します。 ちなみに朝も大渋滞します。
今回もいろいろな場所に寄れて、写真も撮影できて 一周する形でツーリングができて満足です。 岡崎市でツーリングってピンとこなかったけれど 我々が知らないだけで楽しめる場所がちゃんとあります。 まだ岡崎の八丁味噌工場は行けていないのでそのうち行きたいな。