2018年12月18日

福井県九頭竜ピクニック日帰りツーリング

名古屋発日帰りツーリングBlogtitle93

お弁当を買って食べるというツーリングを見て夫がやってみたいというので
お弁当は買うけどピクニック的なツーリングをしてきました。
場所は高山と迷ったけどまいたけ弁当が美味しそうな九頭竜湖へ。

ルート 名古屋 → 一宮IC → 東海北陸道 → ぎふ大和ETC出入口 → 県道52
→ 国道158 → 道の駅九頭竜 → 国道158
→ ホームセンターみつわ → 長山公園
→ 国道417 → 越前海岸
→ 波の華温泉
→ 国道305 → 敦賀IC → 名古屋

目次

  1. 紅葉の九頭竜湖
  2. 公園でピクニック
  3. 波の華温泉
  4. 個人的なお弁当スポット(福井県)
google Adsense

紅葉の九頭竜湖

「今週末はどこに行こう?」と週末の予定を決めるのが金曜日。
天気予報が晴れかどうか金曜日まで様子を見てツーリングに出かけるかどうか決めます。

週末は天気がよさそうなので出かけなきゃ勿体ない。
紅葉のシーズンなのでどこに行っても混みそうです。
前回のせせらぎ街道の渋滞でえらい目にあった私はそれとなく「九頭竜に行こう」と提案。
お弁当を食べるツーリングがやってみたかった夫に
「マイタケ弁当を買って公園で食べるの、楽しそうじゃない?」
と提案して行き先は九頭竜に決めました。

お弁当は買うけどお茶は持参しました。
コンビニでもHOTのお茶が売っていますがアレはぬるい。
手を拭くためウェットティッシュとティッシュとハンカチも用意。
昼間は暑くなりそうなので衣服の調節ができるようにしました。

九頭竜湖も紅葉のピークだったので朝6時に出発。
それでも高速道路で2時間半かかります。
東海北陸道は一宮〜郡上までが結構混みます。

秋の九頭竜湖 白鳥ICで降りて九頭竜湖へ。
まだ早い時間帯だからか交通量は少な目。
福井県から岐阜に向かう、我々とは反対車線の方が交通量が多かったです。
朝早く来ると山に霧がかかるでおすすめです。
何度も通っているけど道路が濃霧になることはほとんどないようです。

九頭竜湖 鏡面反射 今日は風があまり吹いていなかったので水面に反射した山がきれいでした。

秋に咲くアジサイ 秋に咲く「秋咲アジサイ」が咲いていました。誰かが植えたのかな?
色が紅葉と被っているせいか気がついたのは私だけでした。

道の駅九頭竜はすごく混んでいました。
お弁当があまり残っていませんでしたが、ちょうど補充のタイミングで出来立てほかほかを買えました。
途中、工事で片側交互通行になっていたので渋滞に拍車がかかりました。

九頭竜湖 鉄道 撮り鉄の撮影ポイント…らしい。たくさんの人がいました。

公園でピクニック

九頭竜湖を抜けて大野市、勝山市と進んでホームセンターみつわでお惣菜を買いあさりました。
このお店で買える「ホッキ貝サラダ」が美味しいのです。
名古屋のスーパーで同じ名前の物を買ってみたけど別物の味でした。
みつわのホッキ貝サラダが恋しい。

そのまま国道157を進み、勝山市にある長山公園に来ました。
みつわから近い公園がここだったので。
駐車場は無料。
テニスコートなどがあるので地元の車が停まっていました。
公園のベンチでお昼ご飯を広げました。

惣菜でピクニック マイタケ弁当、コロッケ、ホッキ貝サラダ、ソースかつ。
お昼ご飯にしては買いすぎました。
さらにお湯を持ってきたのでシェラカップでインスタントのポタージュを作りました。

直射日光が当たりっぱなしなので暑かったです。
量が多いので1時間ぐらいかけて食べました。
マイタケ弁当は出来立てからやや時間が経ってしまったもののお米が硬くならず美味しかったです。
片付けたらベンチで寝っ転がって日向ぼっこしました。
ぽかぽか陽気で寝そうでした。

波の華温泉

寝そうになったので「なんか温泉入ってゆっくりしたいね」ということになり、
越前海岸の波の華温泉を目指すことにしました。
最寄りは永平寺温泉だけどあそこはちょっと混んでいるので…。

国道157、国道416を進んで越前海岸へ。
途中の福井市内には飲食店が並んでいるけれど
すでにお腹いっぱいなので誘惑されることなく安心して通過できました。

昼過ぎに行くと温泉にはほとんど人がおらず、
体を洗っているうちに全員出て行ったので貸し切り状態。
つるつるすべすべのお湯の中でするストレッチは最高です。

温泉から出て海を眺めながらしばらく休憩しました。
夫はちょっと仮眠していました。

1時間ほどしてそろそろ帰ろうかとグーグルマップを見ていると
真っ赤になっている渋滞ゾーンが。
すぐ近くに山道があるので初めて通る道だけどこちらの道を行ってみることにしました。

波の華 公園 波の華温泉の隣には公園があります。
夕暮れの誰もいない公園はなんか良い。なんとなく寂しさがあります。

夕日と日本海 階段を上ってみると海を見下ろせました。

駐車場に戻って出発。
波の華温泉を出てガラガラ山キャンプ場の案内がある方向へと進みました。
なかなか急な上り坂で自分のバイクだと上るのがちょっと大変でした。
キャンプ場の看板を頼りに進んでいくと今度は敦賀方面への道案内の看板がありました。
今度はこの看板を頼りに進んでいくと片側交互通行になっていました。

この先の道が車1台分しか通れないので待つこと4分。
ウェットで落ち葉だらけの路面を慎重に進んでいき片側交互通行を抜けると景色がちょっと開けました。
後ろ側に分かれ道がありその道は全面通行止めになっていました。

国道305 越前海岸の通行止め バイクを道幅が広そうなところに停めて歩いて通行止めの所まで行ってみると、
今年の夏の豪雨の土砂崩れで通行止めになっていた部分の道路が見えました。
3か月ほどずーっと通行止めになっていたので土砂を取り除くのはできなかったのか、
新しい道路ができていました。
グーグルマップで渋滞になっていたのはこの場所ですね。

国道305 土砂崩れ 車と比べてみると流れてきている石がいかに大きいかがわかります。
片側交互通行になっているけど通れるとわかったので次回福井に行くときは国道を通ろうと思います。

越前海岸と夕日 山道を進んで国道305の海岸沿いの道に復帰しました。
越前海岸の夕方は何度来ても美しいです。

しおかぜライン しおかぜラインを通って敦賀へ。
このころには空は真っ黒になっていました。

国道8 峠の星空 今回は帰りの時間が遅くなっても良いので敦賀から滋賀までは下道で帰ることにしました。
真っ暗なのでルートは国道8で。街灯が無いところは星がよく見えました。
途中の峠の駐車場にバイクを停めて休憩。
天の川までよく見えました。
星空を撮影してみたけど三脚が無いので難しかったです。雰囲気だけでも伝われば。

この後は木之本から名神高速道路を使って名古屋まで帰りました。
今回の教訓、お腹が空いているからと言って買いすぎると食べ過ぎてしまいます。

個人的お弁当スポット(福井県)

  • 六呂師高原(レジャーシートあると安心)
  • 越前海岸(走っていればちらほらある)
  • 福井県運動公園(川を見ながら)
  • 越前水仙の里公園(日本海を見ながら)ラーツーのブログ記事あります
  • 西山公園(道の駅併設でトイレと食料が調達しやすい)
  • 越前大野の公園やお休み処・結ステーション(売店あり、トイレあり)
タグ:11月 2018年
posted by 新目もり at 08:07 | ツーリング【福井県】