アルパカが大好きなクリエイターさんから八ケ岳アルパカ牧場を猛プッシュされたので行ってきました。 せっかくバイクで行くので八ケ岳周辺の快走路も走ってきました。
ルート
中央道 → 諏訪南IC → 八ケ岳アルパカ牧場 → カフェ&グリルぞうさん(お昼) → 八ケ岳エコーライン → 白樺湖 → ビーナスライン → 諏訪IC → 名古屋
目次
google Adsense1.八ケ岳アルパカ牧場
先日アルパカが大好きなクリエイターさんに会って 長門牧場のアルパカは愛嬌が無いという話をしていたら 「八ケ岳アルパカ牧場が癒しだよ」と猛プッシュされたので 天気もいいし、八ケ岳アルパカ牧場に行くことにしました。
朝6時起き…のはずが30分寝坊し、7時半に何とか出発。 予定より30分遅れましたが一宮ICから名神高速道路に乗り、中央道へ。
今、ETCの割引キャンペーンがあり、二輪だと2日間特定区間の高速道路の料金が定額乗り放題になります。 これを利用して、いつもなら春日井ICまで下道で行くところを一宮ICから乗りました。 名古屋高速は対象になっていないけど名二環は対象になっているのが近場のツーリングにありがたい。 気になる方は「速旅」で検索してみてください。 https://hayatabi.c-nexco.co.jp/drive/ 実施期間:平成30年4月27日(金)から平成30年11月30日(金)
中央道の岐阜県と長野県境の辺りになるとメッシュジャケットではちょっと寒くなってきたので 神坂PAで休憩しユニクロのブロックテックパーカを出しました。 ジャケットの上からも羽織れるように一番大きいサイズを買いました。 ブロックテクパーカ、隙間風以外はしっかりと防風してくれます。 染み込む寒さはどうにもならないけれど、 20℃ぐらいなら半袖の上に一枚羽織るだけでかなり快適です。 高速道路だとフードがバタつくので何か対策しなくては。
2回目の休憩は駒ヶ根SAで。 りんごのすりおろしジュースを飲んで休憩。 駒ヶ根SAのスムージーのお店、最近はいろいろな果物のジュースを販売しています。 前回(白馬一泊ツーリング)にはなかった梨ジュースがありました。
諏訪湖を通り過ぎて諏訪南ICで下りました。 ここからナビ通りに進み約15分ぐらいで八ケ岳アルパカ牧場に着きました。 バイクの我々は入口から近いところに停めさせてもらえました。ただし砂利ですが…。 駐車料金はなし。無料です。
八ケ岳アルパカ牧場はコンパクトでした。愛知牧場より小さいです。 入場料500円がかかります。 全国でも珍しいアルパカに触れ合える牧場で、入口近くのところでアルパカを触れます。 八ケ岳アルパカ牧場のアルパカは人なれしているのでつばを吐かれることもなく ちゃんと触れます。 ちゃんと毛刈りをしているので毛並みがふわふわです。
他にも柵で囲まれたところにアルパカが自由に過ごしていました。 それぞれ毛刈りされているので細長い首に短い脚、とてもシュールな見た目になっていました。 茶色のアルパカもいます。
前髪がイケメンの黒いアルパカ、ケンタ。
アルパカの毛並みが分厚いじゅうたんの様です。 瞳が大きいのが特徴。
長い首を利用して体の手入れをしているのには笑ってしまいました。
リア充アルパカ達。首のせいで遠近感がよくわかりません。
もふっもふの茶ルパカ。柵の外で自由に行き来していました。 アルパカはトイレの場所を覚えるので糞が散乱することはないそうです。
アルパカのお座りはこのようになっています。 後ろ足が見えているようで見ていなくてどうやって収納しているのか気になります。
ここの牧場ではアルパカとお散歩ができます(1000円) 指定されたコースをアルパカと歩くのですが、ゆっくり歩いてくれるし停まってくれるし 餌やりもできるそうですごく楽しそうでした。 でも、予約で数時間先まで埋まっていました。orz
他にもモルモットと兎と触れ合えるコーナーもありました。 15時にはアルパカダービーがあるみたいだけど、 その時間までは居残ってないなぁ。
アルパカはゴールデンウィークを過ぎると毛刈りされます。 一番もふもふしているのはゴールデンウィークです。 もふもふのアルパカも見てみたいです。
牧場内のレストランは軽食しかないので別の場所でお昼ご飯を食べることにしました。
2.カフェ&バーグリルぞうさん
牧場からバイクで5分ほど戻ったところにカフェ&バーグリルぞうさんがあります。 ハンバーグ・パスタのお店です。 道が信号のない走りやすい道なので一度通りすぎてしまいました。
お店の中に入ると落ち着いた照明のオシャレなお店でした。 ポルチーニのクリームパスタを注文。 夫は秋刀魚のペペロンチーノを注文。 どちらも単品だと800円前後です。 それにサラダバー(480円)を付けました。
サラダバーは6種類と少なめですが、パンもスープも食べ放題でなんだかお得です。 スープはアサリのコンソメっぽいスープでした。 パンも3種類あり、マーガリン付き。 前菜で結構お腹が膨れてしまいました。
メインのパスタは生麺です。 私のクリームパスタは平麺、夫のペペロンチーノは丸い麺でした。 いろいろな種類のキノコが入っていました。 クリームも水っぽいのではなくトロッとしているので私好みです。 夫のは鷹の爪がしっかりきいたペペロンチーノでした。 どちらも美味しかったです。
3.八ケ岳エコーライン
この後は諏訪方面を目指しました。 地図で気になっていた八ヶ岳エコーラインに行ってみることにしました。 ただ、県道ではないのでルートがよくわからなかったのですが、中新田南の交差点を南方向へ、 県道17を走っっていたら途中から看板が出ていたのでなんとかエコーラインに入ることができました。 googlemapだとかなり拡大しないとエコーラインの文字が見えませんので注意。
八ケ岳エコーラインは信号のない快走路でした。 対面通行の2車線道路です。 ほとんど追い越し禁止。
途中にたてしな自由農園原村というファーマーズマーケットがあります。 カフェも併設されているので休憩にちょうど良いです。 そのほかにも八ケ岳エコーラインにはカフェやベーカリー、蕎麦屋などが点在しています。
正面に八ケ岳やビーナスラインの山が見えたりします。
途中に棚田がいっぱいある場所に出たのでエコーラインを逸れて中に入ってみました。
黄色い稲と空の青と山の緑がすごく良い!
のどかな田舎の感じがとても良い!
エコーラインの終点からそのまま国道152を行くと白樺湖へと抜けられます。 そしてその先にはビーナスラインが。 快走路を2つも走れるなんて贅沢だなと思います。
ビーナスラインに差し掛かるころにはだんだん曇ってきました。 山を覆うすすきがとてもきれいでした。
そのまま諏訪へと抜けて諏訪ICから名古屋へと向かいました。 ただ、3連休の最終日、渋滞しないわけがない。 40分の渋滞はキツイので恵那ICで下りて、下道へ。
恵那ICすぐそばにある和菓子屋さんに寄って栗きんとんを買いました。 栗きんとん、今が旬なのです。 そこから県道66で春日井まで抜けて松川ICから名二環で名古屋まで行きました。 一度高速道路を下りてまた高速道路に乗るなんて普段ならもったいなくてやらないのですが、 乗り放題プランなので料金を気にしなくてもいいのです。
久々のロングツーリングですが、八ケ岳アルパカ牧場も八ケ岳エコーラインも凄くよかったです。 関東方面だと諏訪南IC→エコーライン→ビーナスラインと行けるのでちょっと羨ましいです。 次回は自分のバイクで走れたらいいなと思います。